スポンサーリンク

年に一度のビッグセール!!【Amazonプライムデー】が開催。お得な情報をご紹介。

【体験談や雑記】

こんにちは(*´▽`*)

当ブログにおこしいただきありがとうございます。

さて、今回の記事は年に一度のビッグセール!Amazonプライムデーについてです。

日常の買い物から、お買い得で重宝しているamazonですが、【プライムデー】や年末の【ブラックフライデー】などの年に一度のビッグセールでは、さらにお得に買い物ができ、見逃せません。

また、同時開催されるポイントアップキャンペーンなど、お買い物をさらにお得にしてくれるキャンペーンも要チェックです。

記事の中では、今回のプライムデーの概要と、さらにお得なキャンペーンなどの情報についてご紹介しています。

ご興味があれば、是非最後までご覧ください。

この記事が皆様のお役にたちましたら幸いです。

年に一度のビッグセール!!【Amazonプライムデー】が開催。開催概要と、お得な情報をご紹介。

画像:Amazon

まずはアマゾンプライムデーの概要についてご紹介していきましょう。

Amazonプライムデーとは

画像:Amazon

Amazonプライムデーは年に一度のビッグセール!

【プライムデー】はアマゾンプライム会員のために、年に一度開催されるビッグセールです。

プライム会員への日頃の感謝の気持ちを込めて開催される、48時間のセールで、数十万点の幅広い商品が特別価格で登場する予定です。

もちろんプライム会員でなくても、セール価格での購入は可能ですが、プライム会員ならではの特典キャンペーンが同時開催されます。

Amazonプライムデーの開催はいつ?

今年のプライムデーは以下の期間で開催されます(*´▽`*)

【開催期間】2022年7月12日【火】0:00~7月13日【水】23:59まで

セールの内容は・・・

【夢にまで見た商品を年に一度のビッグセールで】がテーマ

画像:Amazon

【夢にまで見た商品を年に一度のビッグセールで】をテーマに、数十万点の幅広い商品が特別価格で登場する予定です。

【特選タイムセール】では、カスタマーレビューが★4以上の人気商品が特別価格で、【数量限定タイムセール】では、幅広いカテゴリーの売れ筋商品が最長12時間特別価格で登場予定です。

売れ筋人気商品が特別価格で提供される予定のセールですが、同時開催される様々なキャンペーンも見逃せません。

Amazonプライムデーで開催される、お得なキャンペーン

画像:Amazon

同時開催されるキャンペーンについてご紹介していきます。

あわせて活用する事で、さらにお得になりますので、是非最後までご覧ください。

還元率が最大12%のポイントアップキャンペーン

画像:Amazon

お買い物でゲットできるポイントのポイントアップキャンペーンが同時開催されます。

タイムセール期間中に¥10,000円以上購入した場合に適応され、最大12%で、最大10,000ポイントの還元をうける事ができます。

amazonポイントについて
画像:Amazon

まずamazonポイントは、amazon内での全商品で、1ポイントが1円として利用できるポイントです。

ポイントアップキャンペーンの内容

キャンペーン概要は、こちらです。

  • イベントへのエントリーが参加条件
  • 7月12日~13日セール期間中の購入額が10,000円以上で適応
  • プライム会員なら3%還元率アップ
  • Amazonショッピングアプリでの購入で0.5%還元率アップ
  • Amazonマスターカードでの決済で最大4%還元率アップ
  • Amazonデバイス購入で、さらに4.5%還元率アップ

対象条件を満たす事で、最大12%のポイント還元を得ることが出来ます。

では、ポイント還元率を上げる、それぞれの条件を見ていきましょう。

まずはキャンペーンにエントリー

まず、ポイントアップキャンペーンはエントリーしないと適応されないため、忘れずエントリーしましょう。

次に、

プライム会員登録でポイント還元率アップ
画像:Amazon

キャンペーンのポイントアップの条件一つ目は、プライム会員への登録です。

プライム会員は購入に伴うポイント還元率が3%アップします。

それだけでなく、今回のプライムデーでは、プライム会員への特典が多数用意されています。

ポイント還元率以外の特典は、また後述しますが、いずれの特典も、30日間無料体験の会員でも受ける事ができます。

※ポイントアップキャンペーンの場合、無料体験会員で加算されたポイントを確定するためには有料会員への移行が必要になりますのでご注意ください。

続いて、2つ目のポイント還元率アップの条件です。

ショッピングアプリで購入すると還元率0.5%アップ
画像:Amazon

ショッピングアプリを使用して購入すると、還元率が0.5%アップします。

ショッピングアプリはポイント還元以外にも、セールで活躍する機能が使用できます。

ショッピングアプリはウォッチリスト機能が便利
出典:Amazon

ショッピングアプリには、商品を登録しておくと、タイムセール開始前に通知を受け取れるウォッチリスト機能があります。

ウォッチリスト機能を利用すれば、制限つきのセールをうっかり見逃すことはありません。

次に、3つ目のポイント還元率アップの条件です。

Amazonマスターカード決済でポイント還元率4%アップ
画像:Amazon

Amazonマスターカードクラシックは、通常時からAmazonショッピングの決済で利用すると、プライム会員なら2%のポイント還元率となるお得なカードです。

ポイントアップキャンペーン中は、さらに+2%が追加され、プライム会員なら最大4%のポイント還元となります。

他にも、

画像:Amazon

年会費は初年度無料で、翌年度からも年内に一度でも利用があれば、無料が続きますし、今なら、新規入会で2000ポイントのAmazonポイントがプレゼントされます。

ここまでで最大7.5%のポイント還元率です。

さらにポイントがアップする条件が、

Amazonデバイス購入はポイント還元率4.5%アップ
画像:Amazon

今回のプライムデーでは、Amazonデバイス購入でさらに追加ポイントが還元されます。

Amazonデバイス購入時には、さらにポイント還元率+4.5%が追加され、最大12%のポイント還元率となります。

購入を悩んでいたAmazonデバイスがある方には朗報ですね(*´▽`*)

ポイントアップキャンペーンについてご紹介しましたが、この他にもプライム会員にはうれしいプレゼントキャンペーンが開催されます。

最大50,000ポイントあたるプライムスタンプラリー

画像:Amazon

キャンペーン期間中に、5つのスタンプをすべて集めると、抽選で10人に1人に最大50,000ポイントがあたるプレゼントキャンペーンが開催されます。

キャンペーン概要はこちら

  • キャンペーン期間:2022年6月23日12時~2022年7月19日23時59分
  • 対象:プライム会員※30日間無料体験も含む
  • 7月13日23時59分までスタンプラリーキャンペーンへエントリーが必要
  • 所定の条件を満たし、5つのスタンプをゲットする
  • 抽選で10人に1人、最大50,000ポイント
  • スタンプ一つでも、商品が当たる

スタンプの条件は、Amazonプライム会員が会員特典として利用できる、各サービスに関わるものです。

画像:Amazon
画像:Amazon

例えば、プライム会員が読み放題のプライムreadingを利用するとか、プライムvideoを利用するなどが、スタンプの達成条件となっていて、達成は簡単です。

30日間の無料体験会員も対象となるので、無料期間中に様々な会員特典を体験するだけで、スタンプがゲットできる仕組みです。

こちらのキャンペーンもキャンペーンページからのエントリーが必要なので、ご注意ください。

さらに、他にもお得なプレゼントキャンペーンが開催されます。

日本の中小企業を応援すると最大10万円分のギフト券が当たる

画像:Amazon

こちらは、プライムデーにさきがけて開催されているキャンペーンです。

キャンペーン応募期間が、2022年6月21日午後4時から2022年7月11日午後11時59分59秒までで、プライムデー開催より早いので注意が必要です。

キャンぺーにエントリーし、対象の商品を購入すると、100円ごとに1口応募が可能なキャンペーンです。

対象商品の購入金額の合計ごとに、当選する金額が異なり、5000円以上の購入で10万円分のギフト券が当選する可能性があります。

画像:Amazon

応募にはエントリーが必須な点や、プライムデーより応募期間が前なので、注意したいところです。

さらにさらに、こんなプレゼントキャンペーンも開催されます。

Mrs.GREEN APPLE限定ライブが当たる

画像:Amazon

Mrs.GREEN APPLEの限定ライブが当たるキャンペーンです。

先ほどご紹介したスタンプラリーで、Amazonmusicを利用するというスタンプをゲットする事で、こちらのプレゼントキャンペーンへのエントリーが完了します。

Amazonmusicは、人気の楽曲やpodcastなど、プライム特典で200万曲が聞き放題です。

有料のunlimitedに登録すると、9000万曲がすべて聞き放題になります。

いまなら無料期間が延長中で登録のチャンスです。

ご覧いただいたように、セール&キャンペーンともに、プライム会員への登録がお得になるポイントとなります。

続いては、プライム会員の特典について、実際7年ほどプライム会員で活用している我が家が体験を交えてご紹介します。

Amazonプライム会員の会員特典について~我が家が重宝している特典~

画像:Amazon

プライムデーは、Amazonプライム会員への登録がお得な事がお分かりいただけたかと思います。

そんなプライム会員ですが、キャンペーン時以外の通常時から特典が豊富で、我が家も重宝しています。

どんな特典があるのか、我が家が特に活用している方法をご紹介していきます。

プライムの無料配送特典がとても便利

画像:Amazon

プライム会員に加入すると、お急ぎ便や日時指定便などのショッピングでの配送オプションが無料で利用可能になります。

選択できる3つの配送オプションは

  1. 配達日時を指定できる
  2. 最短翌日に配送するお急ぎ便が無料
  3. 12時までの注文で当日受け取れる当日お急ぎ便が無料

などです。

一部対象外の地域がありますが、プライムのマークの付いた商品に適応になり、普段の買い物から重宝しています。

頼んですぐ翌日に届くのは、とてもスピード感があって驚きます・・

画像:Amazon

続いて、こちらも日々活躍しています。

プライムビデオで、特典映画、TVが見放題

画像:Amazon

プライムビデオでは、対象の映像作品が見放題です。

結構種類が豊富で、見ごたえがあるうえに、使いやすくおすすめです。

おすすめなポイントは・・・

  1. 話題の映画やアニメ、キッズ作品も豊富
  2. 同一アカウントで、4つまで異なるデバイスを登録可能
  3. 対象作品はデバイスにダウンロードして、オフライン環境下でも視聴可能

などです。

人気の映画やアニメ、キッズ作品も豊富で、子供と見るにも、自分で楽しむのにも大活躍しています。

自分のスマホ、自宅で使用するタブレットなど、それぞれにプライムビデオのアプリをダウンロードすれば、それぞれのデバイスでプライムビデオを楽しむことができます。

また、ダウンロードできる作品については、オフライン環境下でも楽しむことができるので、通勤中や外出先でもギガを気にせず動画を楽しめるのもお気に入りのポイントです。

次に多用しているものは

プライムミュージックで追加料金なしで200万曲が聴き放題

画像:Amazon

追加料金なしで200万曲が楽しめるプライムミュージックも活躍しています。

対象の音源だけとはいえ、200万曲あるので、十分活躍してくれます。

我が家の場合、そこまで音楽に強い関心がない、パパは200万曲で充分満足でしたが、子供達や妻は、推しアーティストやアニメの曲などが明確で、対象の曲が入っていない場合は、不満を訴えていました。

そんな場合は、プライムミュージックアンリミテッドプランがあり、追加料金が発生しますが、9000万曲が聴き放題となり、希望の曲が見つかる様になり、満足している様です。

さらにこんな特典も大活躍しています。

AmazonPhotosで容量無制限のフォトストレージ

プライム会員に加入していれば、追加料金なしで、動画データ5G分、写真データ無制限のフォトストレージを利用できます。

専用アプリを使用すれば、各端末の写真やビデオデータを自動バックアップしてくれますし、バックアップしたデータは、他の端末からもアクセスが可能です。

子供の写真を撮っていると、携帯端末内のストレージ容量はあっという間に一杯になってしまいますよね。

写真が無制限でバックアップできるため、携帯側のストレージを空ける事ができて、とても助かります。

さらに、Amazonphotoのアプリの機能では、過去の写真などを思い出の写真として自動でピックアップ表示してくれる機能があり、地味にうれしいです。

画像:Amazon

アプリを開いた際に、昨年や一昨年の子供たちの写真が見れて、ほっこりします(*´▽`*)

こんな特典も地味にうれしいです。

Amazonでの買い物でも、無料で試着ができる

画像:Amazon

プライム会員なら、無料試着特典も利用できます。

我が家も子供の衣服や靴を購入する際などに利用しています。

利用方法は、

  1. 気になる対象商品の、サイズ違いや色違いをまとめて取り寄せる
  2. 試着後気に入った商品だけを購入
  3. 気に入らなければ、近くのコンビニなどから返送。もちろん無料。

という簡単な利用方法です。

画像:Amazon

というわけで、我が家で重宝しているプライム会員の特典をご紹介しました。

これだけ特典が充実していて、会員月額が¥500、年間プランで¥4,900というのは、個人的にはおすすめのサービスだと感じています。

いつでも解約が可能な点も使いやすい点でしょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

プライムデーの概要とお得なキャンペーンについて、プライム会員の特典について、みていきました。

ややこしい点も多いかと思うので、要点をまとめてみましょう。

Amazonプライムデーのお得なポイント

プライムデーのお得なポイントは

  • 人気商品や特選商品がお買い得価格で登場
  • 同時開催のキャンペーンがお得

簡単に言えば、これだけです。

続いて、そのお得なキャンペーンを最大限に生かすには、色々と準備が必要です。

プライムデーのキャンペーンを最大限お得にする準備

キャンペーンを最大限生かすには次の用意が必要です。

  • プライム会員への登録※30日間無料体験あり
  • Amazonショッピングアプリのダウンロード
  • Amazonマスターカードの登録
  • 各キャンペーンへのエントリ―

以上が、最大限生かすための準備でした。

キャンペーンのスタンプラリーなどは、プライム会員の会員特典を体験してもらう事で条件が達成できる仕組みになっています。

無料体験会員もキャンペーンの対象になるため、プライム会員について迷っている方は、この機会にプライム会員特典などについて体験してみるのもいいかもしれません。

※ポイントアップキャンペーンの場合は適応されたプライム会員分の加算予定ポイントが確定するには、有料会員への移行が必要になるためご注意ください。

以上です。

さらに、こちらの記事でも、Amazonで安心、お得に購入できるコツを紹介しています。

内容は、気になる商品の過去の値段の推移を調べる方法についてや、信頼できる購入先の調べ方についてです。

知っておくと、Amazonでの買い物がより快適になると思います。よければご覧ください。

この記事の内容が、皆様のお役にたてば幸いです。

気になるキャンプグッズがお得にゲットできる事を願います。

最後までご覧いただきありがとうございました。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました