ガス缶で事故が起きてます!!子供の安全を守るための、ガス缶の管理を再確認!!

こんにちは( *´艸`)

当ブログにお越しいただきありがとうございます。

さて、だんだん寒くなってきましたい。

ガスやガソリンストーブなどの石油燃料が活躍する季節ですね。

冬キャンプ必需品の石油燃料系の機器ですが、使用方法を誤ると思わぬ事故に至ることがあり、使用方法や注意点を事前にしっかり確認して使用する必要があります。

こちらの記事では、過去に起きている事故と使用上の注意点などをまとめています。ご覧いただければ、使用上の注意の再確認になろうかと思います。

よろしければ最後までご覧ください。

こちらの記事の内容が皆様のお役にたてば幸いです。

ではご覧ください。

目次(タップできる目次)

実際に起きているガス器具の事故

キャンプで使用するガス缶には、OD缶(Out Door缶)とCB缶(Cassette Bombe缶)とあります。

カセットボンベに使ったり、ガスランタンの燃料で日常的に使用され、冬季ですと、暖をとるためにガスストーブの燃料としても使用する、大変身近なものです。

しかし、どちらの缶も中身は液化石油ガス(Lpガス)であり、使用方法を誤ると大変な事故につながる恐れがあります。

ガス缶の爆発

BBQシーズンやキャンプシーズンにニュースでガス缶の爆発事故が報道されることを聞いたことがあるかと思います。

ガス缶が必要以上に熱されることで爆発が生じ、やけどや怪我をする事故が発生しています。

キャンプ場でのガス缶爆発のニュースが報道されました。

※外部リンク→キャンプでのガス缶事故のニュース

一酸化炭素中毒

こちらも要注意です。

密閉性の高い場所で、石油系燃料の暖房器具などを使用し、一酸化炭素により中毒症状をおこす事例が発生しています。

死に至るケースもあり、大変怖い事故です。

過去には、家族でキャンプに訪れていて、テント内で炭を使ったことで中毒症状をおこしてしまったというニュースも報道されました。

このように、大変便利で身近なガス缶ですが、使用方法や注意点を守らないと、思わぬ事故に発展してしまいます。

ガス缶使用上の注意点

注意点を紹介していきます。再確認し、事故の予防に努めましょう。購入したガス缶にも注意書きが書かれています。よく読んで確認してみてください。

劣化したガス缶、ガス器具は使用しない

ガス器具の劣化は、ガスの漏れにつながり、爆発や火災につながる危険があります。また、目詰まりなどは、一酸化炭素の発生の原因となるため、劣化していることが疑われるものは使わないようにしましょう。

ガス缶についても劣化があります。使用期限が定められており、製造後約7年以内などと記載されています。缶の底に製造日が書かれていますので、古そうなものを使うときは確認しましょう。

ガス缶は、外からは見えませんが、中のゴム部品が劣化するようです。ゴムの劣化により、燃料がもれ、火災につながる恐れがあるそうです。そのため、長期保管しているガス缶など外見が平気そうであっても、使用には十分な注意が必要です。

キャンプ用バーナーでは、Oリングに注意が必要です。Oリングはゴム製品で消耗品です。使用前に確認し、「ひび割れ」「ささくれ」「硬貨・ゆるみ」がある場合は交換しましょう。

密閉された車内やテント内では使用しない

一酸化炭素は、炭素が燃焼する際、酸素が不十分な環境で不完全燃焼を起こすと発生する気体です。

ガスストーブ、ガスコンロ、ガスランタンなど、どの製品であっても、密閉空間で使用すると一酸化炭素の発生原因となります。

一酸化炭素は無色・無臭です。

気が付かないうちに中毒症状を起こし、体の自由が利かなくなる恐れがあります。

死亡事故につながる場合もありますので、十分注意が必要です。

しっかりと換気をすることが重要ですし、つけたまま寝ないようにするなど配慮が必要です。

寒い時期の利用は特に換気がおろそかになるため、よく注意しましょう。

テント内に警報器を置いておけば、空間内の一酸化炭素濃度を検出し、危険値になると教えてくれる商品類の利用も有効です。

ガス缶を過熱しない

ガス缶は過熱されることにより爆発します。

以下の様な使い方をすると、必要以上にガス缶が過熱されてしまうことがあります。注意しましょう。

  1. コンロなどを並べて使用する
  2. ガスコンロなどで炭火を起こす
  3. 輻射熱の大きい調理器具をおいて使用する(大きな鉄板など)コンロ上部を大きく覆うような調理器具を使用する
  4. ガス器具を風防などで取り囲んで使用する
  5. 炎天下にさらす
  6. 直射日光のあたる車内におく
  7. ストーブやヒーターなどほかの熱源の近くに置く

まとめ

いかがでしたでしょうか。

大変身近なガス缶ですが、注意を怠った時の事故が大変怖いですね。

我が家もこの記事を期に、使用している道具を見直し、安全にキャンプを楽しめるように心がけたいと思います。

皆さんも、安全なキャンプを過ごしてください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

ではまた

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(タップできる目次)