タフまるとSOTOレギュレーターストーブ、ファミリーキャンプの加熱調理機器事情と使用感想

こんにちは。

ご覧いただきありがとうございます。

今回は、キャンプ道具の中でもとても重要な道具である、加熱調理機器について紹介します。

加熱調理機器といいますと、コンロやバーナーの事です。

すべきゃん

この記事はこんな方にオススメ
・キャンプで使用する加熱調理機器を探している方
・ファミリーキャンプでツインバーナー以外の加熱調理機器を検討している方
・よく見るカセットボンベ(CB缶)がつかえるアウトドア加熱調理機器を探している方

現在、我が家はハイランダーの焚火台グリルIwataniタフまるSOTOレギュレーターストーブを加熱調理機器として使用しています。

開始したころは、格安のBBQコンロのみからはじめ、自宅のカセットコンロを持ち出し、BBQコンロを焚火台に買い替え、シングルバーナーを追加し、と徐々に変遷していき現在に至ります。

この記事では、我が家の加熱調理機器の変遷を振り返りながら、なぜその変更をしたのか理由を解説していきます。また、変更したギアについても簡単に紹介していきます。

キャンプ用の加熱調理機器購入を検討されている方々の一助になれば幸いです。

では、ご笑覧ください。

※にほんブログ村に参加中です。沢山のファミリーキャンプブログがありますので、ご覧になってみてください。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村
目次(タップできる目次)

バーナーとコンロの変遷とその理由を解説

節約重視!格安BBQコンロ

キャンプ開始当初、まだギアも十分揃わない時の状態です。とにかく、安価なBBQコンロだけ購入し、調理器具は自宅の物を持ち運び使用していました。

焚火をしたいとかはあまり考えておらず、とにかくキャンプに行く事を目的にしておりました。

これはこれで、火おこしの手間はかかるものの、作る料理を簡単なものに調整すれば問題なしです。

悪天候にも備え、自宅のカセットコンロを持ち出す

とはいえ、食事の度に火をおこすのはやはり手間です。

また、急な天候な変化にも対応できるようにと、自宅のカセットコンロも追加で持ち運ぶようになりました。

カセットコンロの長所は、BBQコンロでは大雑把になりがちな火加減の調整が簡単で、着火も超簡単です。燃料のCB缶はコンビニでも売ってますし、どこでも手に入るのもいい点ですよね。

また、火が二つあると、調理がはかどります。

ハイランダー焚火台グリルの登場

やがて、焚火がしたくなりました。

暖かい季節でもあり、しばらくはBBQコンロで焚火をしていましたが、なんだか違うなぁ・・・という感じに

なんとなく試しにやってみてるだけ・・・

新たにハイランダーの焚火台グリルを仲間に迎えました。

そうそう。こんな感じ。こんな感じ。

一番の違いは高さでしょう。

座面30cm程度のアウトドアチェアに座った時に、ちょうど炎が見下ろせる位置にあります。

上昇する暖かい空気も、足の長いBBQコンロよりはるかに感じ、暖かいですし、何より眺めがよいです・・・。

熾火をみつつうっとり・・・( *´艸`)

焚火台は、調理にも使用できるし、焚火にも使えるし、一つは欲しいギアですね。

子供と一緒にぼんやりと火を眺める時間もいいですね(^^♪

ハイランダーの焚火台グリルについては、以前紹介記事を書いていますので、ご興味ある方はご覧になってみてください。

SOTOレギュレーターストーブを追加。CB缶で使いやすい。

焚火台やBBQコンロを調理の頼りにしていましたが、雨の日や強風など、天候が悪い時は使えません

そうなると、幕内でカセットコンロ1台での調理ということになります。

事前にわかっていれば、作る料理も調整できますが、突然の変更となると、調理の段取りが手間取ります。

やはり、コンロはふた口と、ひと口とでは、段取りが異なりますし、暖かい料理を食べるにも、ふた口あると便利です。

というわけで、新たにシングルバーナーを仲間に入れました。

カセットコンロと同じCB缶が使える、人気のSOTOレギュレーターストーブです。

SOTOレギュレーターストーブ

携帯電話サイズのコンパクトさです。

折りたたんで付属の収納袋に収納できます。

カセットコンロと同じ燃料であるCB缶が使えます。

高火力な上に、マイクロレギュレータ搭載で、低温環境でも火力が安定します。

また、耐風性能も良好です。

五徳がしっかりしていて、重心も低いため、鍋などを乗せるのに安定感があります。

着火ボタンが下についていて、やや着火しにくい事や、火がついていると、五徳兼足の部分金属が熱くなるため、高温部に注意が必要などの難点があります。

しかし、どちらも難点を解消するための付属品が販売されていますので、購入することで解消は可能です。

とにかく、こちらの高性能なバーナー様が仲間入りしたことで、雨や強風、寒い日など、天候が悪く幕内に籠らざるを得ないときでも、ふた口コンロで調理ができるようになり、料理が楽になりました。

SOTOレギュレーターストーブ

コンロはIwataniタフまる。CB缶で統一。

最後に、今まで使用していたカセットコンロを、耐風性能の高いIwataniのタフまるに変更しました。

変更したわけは、性能とデザインにひかれたためです。

タフまるの特徴は、高火力高い耐風性耐荷重20Kgという堅牢なつくり、といったところではないでしょうか。

「ダブル風防ユニット」!!で風を防ぎます。

別売アクセサリーが豊富な点も魅力的です。

頑丈な持ち運び用ケースがついていて、持ち運びが楽です。

もちろんCB缶使用です。

デザインもかっこよくて気に入っています(*^-^*)

使ってみると、屋外で風があってもお湯がすぐに沸き、高火力で耐風性能の高いコンロに越したことはないなぁと感じます。

Iwataniカセットコンロタフまる

まとめ

いかがでしたでしょうか。

我が家の加熱調理機器の変遷を振り返ると共に、それぞれを簡単に紹介しました。

あくまで一例にすぎませんが、我が家の場合は、現状の装備で十分すぎる状態です。

やや豚に真珠状態かもしれません(´・ω・`)

こちら以外にもOD缶を使用するタイプのバーナーや、ツーバーナーなど、様々なバーナーがあります。

それぞれのご家庭のレイアウトなどにあわせて、お気に入りのバーナーを探してみてはいかがでしょうか。

こちらの記事がバーナーを探している方々の一助になりましたら幸いです。

では、ご覧いただきありがとうございました。

※にほんブログ村に参加中です。沢山のアウトドアブログがありますので、ご覧になってみてください。

にほんブログ村 アウトドアブログ ファミリーキャンプへ
にほんブログ村

限定クーポン配布中!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次(タップできる目次)